2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

総合ランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« トランプ大統領就任演説の結語 | トップページ | NHKワールドニュースロシア語版 »

2017年1月23日 (月)

慣れるしかないのか?

「~月に」を表すには、в+前置格 でした。

例えば、 

「1月に」であれば、в январе́

これと同様に

「シーズン」сезо́н 

「学期」семе́стр 

を表すときにも、в+前置格 です。

例えば、

в зи́мнем сезо́не 冬季に

в но́вом сезо́не 新シーズンに

в весе́ннем семе́стре 春学期に

в осе́ннем семе́стре 秋学期に

ついでに、4つの季節とその形容詞の確認です。

春 весна́   весе́нний

夏 ле́то   ле́тний

秋 о́сень   осе́нний

冬 зима́   зи́мний

н が一つだったり二つだったりするので、正確に覚えたいものです。

「~曜日に」を表すのは、 в+対格 でした。

例えば、

в понеде́льник 月曜日に

в э́ту сре́ду 今週水曜日に

「~月に」が前置格で、「~曜日に」が対格になるのはなぜでしょう?

この理由が説明できる方おいでますでしょうか?

とにかく慣れるしかないようですね。


にほんブログ村

« トランプ大統領就任演説の結語 | トップページ | NHKワールドニュースロシア語版 »

単語(前置詞)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 慣れるしかないのか?:

« トランプ大統領就任演説の結語 | トップページ | NHKワールドニュースロシア語版 »