タス通信が伝えた天皇陛下の言葉
ロシアの代表的な通信社イタルタス通信が1月2日付けのトップページで一般参賀における天皇陛下の言葉を伝えていました。
(参照URL)イタルタス通信
日本語では次の言葉でした。
皆さんと共にこの日を祝うことを誠に喜ばしく思います。本年が人々にとり、穏やかで心豊かに過ごせる年となるよう願っています。年頭に当たり、わが国と世界の人々の平安を祈ります。
タス通信社はこれを以下のように翻訳していました。
"Я искренне рад, что встречаю этот год вместе с вами. Желаю, чтобы каждый из вас прожил этот год мирно. По случаю Нового года я молюсь о мире для нашей страны и людей по всему миру", - сказал он.
рад что 以下のことを喜ぶ、うれしく思う
чтобы 願望を表す仮定法
По случаю +生格 ~の理由で
日本語からロシア語に直訳した感じになっています。
最後に、「彼は言った」とあります。天皇陛下も、やはり、代名詞の「彼」онとなるようです。
« プーチン大統領のテロ非難 | トップページ | ロシア縦断紀行(第1課) »
「時事」カテゴリの記事
- モバイル・バッテリー(2025.07.07)
- 期日前投票、始まる(2025.07.05)
- 熱中症に注意!(2025.06.18)
- 衰える日本 ロシアより貧困になる(2025.03.28)
- 中高生の4人に一人がインターネット依存(2024.12.24)
コメント