2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

総合ランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« わからなかった3つの単語 | トップページ | ロシア縦断紀行(第42課) »

2017年3月 9日 (木)

ロシア縦断紀行(第41課)

ロシア連邦カルムイク共和国の首都エリスタに向かう。

NHKラジオロシア語講座応用編(2017年3月9日放送)の学習まとめです。

 普遍人称文 (主語なしの二人称単数形)

ことわざなど普遍的な真理を表現する際によく使われる。

Ти́ше е́дешь, да́льше бу́дешь. 
  より静かに行けば,より遠くに行ける。(急がば回れ)

Ти́ше говори́шь, да́льше бу́дешь.
     より静かに話せば、より遠くに行く。(声が小さいと、ずっと先に行ってしまいますよ。)

   これは、路線タクシーでしばしば見かける掲示だとか。

面白い掲示にはこんな例も

ме́сто для уда́ра голово́й
頭を打つための場所(頭上注意の意味)

Что посе́ешь, то и пожнёшь.
  まいた種は刈り取らなければならない。

 単語にも要注意!

пожина́ть / пожать 刈り取る

пожатьの変化形

пожну́, пожнёшь, пожнёт, пожнём, пожнёте, пожну́т

ここには関係ないけど、次のよく似てる単語にも注意!

пожима́ть / пожать 握る

пожатьの変化形

пожму́, пожмёшь, пожмёт, пожмём, пожмёте, пожму́т

Ска́жешь (слово) — не воро́тишь.
  言った言葉は取り返せない。

Про́житых лет не воро́тишь вспять.
  過ぎし歳月を取り返すことはできない。

  вороти́ть 取り返す

 比較級のあとに пожа́луйста をつけると、「もっと~してください」の意味

Гро́мче,  пожа́луйста! もっと大きな声で言ってください!

Ти́ше,пожа́луйста! 静かにしてください!

прийти́ в восто́рг 有頂天になる

быть в восто́рге 有頂天になっている

Уви́дев Во́лгу, она пришла́ в восто́рг.
ヴォルガを見て、彼女は有頂天になった。

ме́жду про́чим ところで

приближа́ться / прибли́зиться к+与格 ~に近づく

приблизи́тельно およそ、約

заводи́ть / завести́ ~を始める、連れて行く、

  ~разгово́р(会話), бесе́ду(話し合い), ссо́ру(口論), перепи́ску(文通)を始める

дру́жеский 親しげな、友人らしい

дру́жественный 親しい、友好的な

крича́ть / кри́кнуть 叫ぶ

крича́ть変化形

кричу́, кричи́шь, кричи́т, кричи́м, кричи́те, крича́т


にほんブログ村

« わからなかった3つの単語 | トップページ | ロシア縦断紀行(第42課) »

ロシア縦断紀行(NHK応用編)    」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロシア縦断紀行(第41課):

« わからなかった3つの単語 | トップページ | ロシア縦断紀行(第42課) »