何日から何日まで
「何日から何日まで」をどう表せばいいでしょうか?
日付は順序数詞中性形を使うのでした。
с+生格 по+対格
доを使うのかと思っていたら、 поを使うのでした。しかも対格が来ます。
Вы́ставка откры́та с второ́го по семна́дцатое сентября́.
展覧会は9月2日から17日まで開かれています。
В Мурманске поля́рная ночь наблюда́ется каждый год с второ́го декабря́ по
оди́ннадцатое января́.
ムルマンスクで極夜は毎年12月2日から1月11日まで観測されます。
« シリアで犠牲者増加 | トップページ | うきうきルースキー(第3課) »
「単語(数詞・数量詞)」カテゴリの記事
- 1.5 この数字の出番がやってきた(2024.03.01)
- 数字の確認 大きな数字(2024.02.15)
- 数字の確認 小数の言い方(2024.02.14)
- 国内避難民は150万人(2023.11.06)
- 今日の単語 ~首都直下地震と大きな数字(2023.06.08)
mmmmmmmmm!доはあとの数字含まない、 поは含む。。。。てっとりばやい説明は、坂庭先生の過去の2月号38課
投稿: ochaya | 2017年4月12日 (水) 07時28分
追加コメントです、今朝、慌ててコメントしてしまって、果て、もしかして、ぶっきらぼうな文面になってしまってるのではと、反省中です、ごめんなさい。ときどき、こちらのブログ、様々なこと、メモして勉強させていただいてます。ところで、ラジオ講座、今期は4月号だけ買うことにしましたが、入門編は、またまた私には新しい情報ばかりで、今のところ真面目に聴いています。。講師が異なると、切り口に変化があり、ためになることばかりです。3級のレベルをなんとか維持できるように継続したいと思っています。どうかあしからずよろしくです。
投稿: ochaya | 2017年4月12日 (水) 17時14分
ochaya さん こんばんは!
доはあとの数字含まない、 поは含む・・・これはしっかり記憶したいところですね。
当サイト、メモまでしてくださり恐縮です。
私も4月号、買ってます。以前の『うきうきルースキー』は行方不明ですので・・・。
今日は入門編も聞いてみました。
ロシア人の早いしゃべりはとても入門編とは思えなかっです。
私もこれからもNHKを活用していきたいと思ってます。
では!
投稿: ハシム | 2017年4月12日 (水) 18時33分