2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

総合ランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« うきうきルースキー(第21課) | トップページ | 語彙と蘊蓄 »

2017年6月23日 (金)

うきうきルースキー(第22課)

「モスクワの地下鉄」の2回目です。

NHKロシア語講座応用編【うきうきルースキー(第22課)】2017年6月23日放送の学習まとめです。

 仕上げる、デザインする оформля́ть / офо́рмить

Ка́ждая ста́нция метро в Москве́ офо́рмлен , как дворе́ц или музей.
モスクワの地下鉄のどの駅も宮殿や博物館のようにデザインされている。

 通行人(名詞)、通り過ぎる(能動形動詞現在) проходя́щий(男性形)

проходя́щие ми́мо лю́ди 脇を通り過ぎる人たち

 飾る украша́ть / укра́сить

 触れる дотра́гиваться / дотро́нуться до+生格

 触れる каса́ться / косну́ться +生格

《便利なフレーズ》コーナーより

能動形動詞現在が登場します。

以前、まとめたことがあったので、再掲しておきます。

形動詞 動詞からつくる形容詞。修飾する名詞の性・数・格に合わせて、形容詞のように変化する。

以下の4種類の形動詞があります。

 能動形動詞現在(~している)-щий

 能動形動詞過去(~していた、~した)-вший / ший

 被動形動詞現在(~されている)-мый

 被動形動詞過去(~された)-нный / тый

今日は、能動形動詞現在についてまとめます。

 能動形動詞現在

 作り方 

不完了体動詞の3人称複数形から т を取り、щийをつける。

第一変化動詞は、-ющий -ущий

第二変化動詞は、-ящий -ащий

ся動詞の場合は最後にсяをつける。母音終わりでも сь にはならない

 чита́ющий

 пи́шущий

 занима́ющийся,занима́ющаяся

 意味 同時・並行的な動作を表すのが基本。「~している」

・修飾する名詞の前に置かれる場合

чита́ющий ма́льчик 読書している少年

・修飾する名詞のあとに、コンマ(,)を打っておく場合

де́вочка, игра́ющая в па́рке 公園で遊んでいる少女

же́нщина, занима́ющаяся спо́ртом スポーツをしている女性

 例文 と 関係代名詞を使った書き換え

Я зна́ю инжене́ра, рабо́тающего на э́том заво́де.
  私はこの工場で
働いている技師を知っている。

↓ 関係代名詞を使って書き換え

Я зна́ю инжене́ра, кото́рый рабо́тает на э́том заво́де.

Она́ получи́ла письмо́ от сестры́, живу́щей в Петербу́рге.
  彼女はペテルブルクに
住んでいる姉から手紙をもらった。

↓ 関係代名詞を使って書き換え

Она́ получи́ла письмо́ от сестры́, котор́ая живёт в Петербу́рге.

 能動形動詞の名詞化 「~する人」

жела́ющий 希望する人、希望者

говоря́щий 話す人、話し手

пи́шущий 書く人、書き手

спра́шивающий 質問する人、質問者

отвеча́ющий 回答する人、回答者

проходя́щий 通行人


にほんブログ村

« うきうきルースキー(第21課) | トップページ | 語彙と蘊蓄 »

うきうきルースキー(NHK応用編)     」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うきうきルースキー(第22課):

« うきうきルースキー(第21課) | トップページ | 語彙と蘊蓄 »