バイカル湖のほとり
今夏、私はロシア旅行の計画があります。
シベリア、バイカル湖方面です。
具体的には、
ブリャート人の住むブリャート共和国の首都ウラン・ウデ
イルクーツク
バイカル湖遊覧
そして、
ウラン・ウデ~イルクーツク間のシベリア鉄道に7時間ほど乗車予定です。
そのとき、ずっとバイカル湖のほとりを走ることになります。
バイカル湖を眺めながら、こんな歌を口ずさんでみたいと思います。
「バイカル湖のほとり」
荒野のステップ、ザバイカル地方(バイカル湖の東側)の牢獄で
По диким степям Забайкалья,
ザバイカルの荒野のステップで
Где золото роют в горах,
山々で金を掘る
Бродяга, судьбу проклиная,
放浪者は運命を呪いながら
Тащился с сумой на плечах.
両肩に袋を背負い引きずっていく
Бродяга, судьбу проклиная,
放浪者は運命を呪いながら
Тащился с сумой на плечах.
両肩に袋を背負い引きずって行く
逃亡、そして故郷を思う
Бежал из тюрьмы темной ночью,
暗い夜に牢獄を抜け出し
В тюрьме он за правду страдал.
監獄では正義のために苦しんだ
Бежать больше не было мочи -
これ以上逃げることができなかった
Пред ним расстилался Байкал.
彼の前にバイカル湖が開けてきた
Бродяга к Байкалу подходит,
放浪者はバイカル湖に歩み寄る
Рыбацкую лодку берёт
漁師の船を奪い
И грустную песню заводит,
悲しい歌を歌い始める
Про Родину что-то поёт.
故郷について何かを歌う
И грустную песню заводит,
悲しい歌を歌い始める
Про Родину что-то поёт.
故郷について何かを歌う
バイカルを渡り、母に会うことができたが、、、、
Бродяга Байкал переехал,
放浪者はバイカルを渡りきった
Навстречу родимая мать.
生みの母が迎えにきた
"Ах, здравствуй, ах, здравствуй, родная,
ああ、元気ですか、ああ、元気でしたか、お母さん
Здоров ли отец мой и брат ? "
お父さんと兄さんは元気ですか?
悲しい知らせを聞く
"Отец твой давно уж в могиле,
お前の父さんはもう随分前に墓の中
Сырою землёю зарыт,
湿った土に埋められて
А брат твой давно уж в Сибири,
お前の兄さんはもう随分前にシベリアに流され
Давно кандалами гремит.
足枷を響かせている
運命を呪い、
По диким степям Забайкалья,
ザバイカルの荒野のステップで
Где золото роют в горах,
山々で金を掘る
Бродяга, судьбу проклиная,
放浪者は運命を呪いながら
Тащился с сумой на плечах.
両肩に袋を背負い引きずって行く
Бродяга, судьбу проклиная,
放浪者は運命を呪いながら
Тащился с сумой на плечах.
両肩に袋を背負い引きずって行く
ハシムの独り言
「正義のために苦しんだ」ということから、
思想犯、政治犯らしき人物が主人公のようですね。
おそらく、19世紀ロシアが背景となっているのでしょう。
いつの時代も、正義であろうとすると、
苦しまなければならないこともあるのかもしれません。
そして、故郷に逃げ帰ることができ、
「お父さんや兄さんは元気か」と聞くと、
「父さんは既に墓の中、兄さんはシベリア送りになっている!」
そんなことを知ります。涙を誘います。
寒くて遠いシベリアの地は流刑の地にもなりましたが、
そのことでこの地に知識をもたらし、文化が発達したということもあるかもしれません。
この種のロシアの民謡は暗い面もありますが、
ある種の日本人にとっては人気があるのもなんとなくわかるような気がします。
« 詩にまつわる言葉 | トップページ | バイカル湖 最も深い湖 »
「ロシアの歌」カテゴリの記事
- t.A.T.u Я сошла с ума 日本語訳(2021.12.19)
- Нас не догонят 日本語訳(私訳)(2021.12.18)
- t.A.T.u. 日本のテレビに登場、懐かしかった! (2021.12.16)
- バイカル湖のほとり(2017.06.27)
- 「長い道を」どこかで聴いた曲(2017.02.04)
コメント