2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

総合ランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« チェーホフふさぎの虫(第3回) | トップページ | 予想通りの検定2級結果 »

2017年11月17日 (金)

チェーホフふさぎの虫(第4回)

御者イオナは、次のお客として、3人の若者を乗せることになります。

 イオナは手綱を引っ張る ・・・ 2通りの表現

 Иона дёргает вожжи

ふさぎの虫第2回(第10課)では対格で出てきました。

ところが、今回は造格で出てきます。

 Иона дёргает вожжами

ニュアンスの違いなどがあるのでしょうね。

しかし、今の私にはその違いを説明することができません。

 「這い上がる」という珍しい移動動詞(定動詞) лезть

文法書ではよく見かけました。

しかし、実際の文章では初めてでした。

 все трое сразу лезут насиденье.

三人そろってすぐさま座席に這い上がった。

 与格は~どころではない  与格+не до+生格

Я очень занята. Мне сейчас не до концерта.

私はとても忙しい、今はコンサートどころではない。

 ~だろうと~だろうと  что~ ,что~

Что ты пойдёшь, что я пойду, всё равно.

君が行こうと僕が行こうと同じことだ。

 この課では、集合数詞が出てきます。

集合数詞については、以前まとめたことがありました。

再び、集合数詞 を取り上げます。

(以下、2016年12月26日の記事を再掲)

 2から10までを表す集合数詞

2 дво́е   

3 тро́е

4 че́тверо   

5 пя́теро   

6 ше́стеро   

7 се́меро   

8 во́сьмеро   

9 де́вятеро

10 де́сятеро

 4~10までは、 最後の -ероが共通

集合数詞はどんなときに使うのか?

以下の3つの場合に使われます。

 複数形しかない名詞で、2,3,4を数える場合に用いる。

通常、ものを数える場合は、個数詞を使いますが、個数詞、два[2] три[3] четыре[4]の後の名詞は単数生格になるという規則があります。しかし、複数形しかない名詞ではそれが使えなくなるので、この場合、集合数詞が使われます。

集合数詞と結びつく名詞は複数生格になります。

○ 複数形しかない名詞の代表的なもの

 二つの部分よりなるもの
сапаги́ ブーツ  чулки́ ストッキング  но́жницы はさみ  очки́  眼鏡  брю́ки  ズボン  коньки́   スケート  лы́жи  スキー  са́ни そり   воро́та 門

 その他
кани́кулы 休暇   су́мерки たそがれ   черни́ла インク   де́ньги お金   дрова́ 薪   су́тки 一昼夜   часы́ 時計

(例)

дво́е су́ток 2昼夜  

тро́е часо́в 3個の時計

че́тверо сане́й 4個のそり

なお、5以上の場合は集合数詞も個数詞も使えます。

ただ、この場合、個数詞の使用が普通という説明もある
(参考文献)『現代ロシア語文法』城田俊

 人間を表す男性名詞とともに用いる。この場合は、個数詞を用いてもよい。
   (女性名詞はダメ、動物はダメ)

У меня́ тро́е друзе́й. 私には3人の友だちがいる。(集合数詞)

У меня́  три дру́га. 私には3人の友だちがいる。(個数詞)

У меня́ дво́е сынове́й. 私には二人の息子がいる。(集合数詞)

У меня́ два сы́на. 私には二人の息子がいる。(個数詞)

 人数を聞かれた際などに人称代名詞とともに用いる。

Вас ско́лько ? あなたたちは何人ですか?

Нас тро́е. 私たちは3人です。 

Нас че́тверо. 私たちは4人です。

 おまけ

これとよく似た表現に 「トロイカ」に代表される言葉がある。

дво́йка [2]  

тро́йка [3]  

четвёрка [4]   

пятёрка [5]

5点法の成績がこの単語を使って表される。

пятёрка(5点) = отли́чно , о́чень хорошо́ [優]

четвёрка(4点) = хорошо́ [良]

тро́йка(3点) = удовлетвори́тельно[可]

дво́йка(2点) = неудовлетвори́тельно[不可]

ちなみに、(1点)は、едини́ца  あるいは、кол ともいう。

この表現は、6~10まで続きます。

шестёрка[6]

семёрка[7]

восьмёрка[8]

девятка[9]

десятка[10]

この表現は、電車、バスなどの番号として使われるようです。

 

御者イオナは新しいお客として3人の若者を乗せたけれども、

今度もまたさげすまれ、相手にされそうもないことが予感されます。


にほんブログ村

« チェーホフふさぎの虫(第3回) | トップページ | 予想通りの検定2級結果 »

ロシア文学からの贈り物(応用編)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェーホフふさぎの虫(第4回):

« チェーホフふさぎの虫(第3回) | トップページ | 予想通りの検定2級結果 »