巨匠とマルガリータ(1)
今月は、ブルガーコフの代表作『巨匠とマルガリータ』を読んでいきます。
『巨匠とマルガリータ』は巨匠と呼ばれた作家と恋人マルガリータを主人公とする長編小説です。
ただ、書かれた時代が1928年~1940年のスターリン時代まっただなかであったため、
出版は許されなかったようです。
社会主義リアリズムなるものに反したからでしょう。
ソ連で発表されたのは、部分的には1966年、完全版は1973年とのことです。
今回のテキストでは、23章と24章の断片(отрывок)を読んでいくことになります。
Маргарита механически поднимала и опускала руку и, однообразно скалясь, улыбалась гостям.
マルガリータは機械的に片手をあげたり下ろしたりしながら、どの客たちにも同じようににっこりと歯を見せてほほえみかけていた。
歯をむき出す ска́литься / оска́литься
階段の踊り場 площадка
この単語は、たまたま今回のテキストp.131で、ロケットの「発射台」と言う意味でも登場しています。
площадь(広場)に関連する語句で、いろいろな意味で使われるみたいですね。
ささやく шептать
現在変化形の確認
шепчу́, ше́пчешь, ше́пчет, ше́пчем, ше́пчете, ше́пчут
聞き取る、聞きわける расслышать
不平を言う ぐちをこぼす
жаловаться / пожаловаться на+対格
Она жалуется на нездоровье.
彼女は病気がちなことを愚痴を言っている。
20歳ぐらいの若い、並々ならぬ美しい容姿の女性
молодая женщина лет двадцати, необыкновенного по красоте сложения
文法的に重要事項満載とも思われますが、ここでは、по красоте に注目!
по+与格 ~の点で、~に関して
Зто первая по высоте гора в Европе.
これはヨーロッパで一番高い山です。
« 7495 典型的な格変化を網羅 | トップページ | 巨匠とマルガリータ(2) »
お電話ありがとうございました。やはり本日は山は雨の様ですね
13日の水曜日、18日の月曜日が休みとなっております。どちらも天気は良さそうですが
如何でしょうか。もしかしたらアイゼンの用意は必要かも知れませんね。
着替えを持っていて、麓の風呂屋でひとっぷろなんて如何でしょうか
投稿: Каяхара | 2017年12月 8日 (金) 11時19分
たびたびの電話でお邪魔して失礼しました。

13日、18日ともにOKです。
Каяхараさんの都合の良い日でお願いします。
山と温泉・・・・似合ってる感じがします。
よろしくです!
投稿: ハシム | 2017年12月 8日 (金) 11時48分
では13日で。悪天候なら18日で。9時に集合です
投稿: Каяхара | 2017年12月 8日 (金) 12時55分
了解しました!
と
よろしくです!
投稿: ハシム | 2017年12月 8日 (金) 13時27分