バルト三国旅行から帰国
バルト三国旅行から昨日、帰国しました。
暑い日本を離れて涼しく過ごせました。
気温は昼間は26~27度、夜間・早朝は16~17度程度。
酷暑の日本よりも10度前後涼しい感じでした。
良い避暑になりました。
今回の旅行のメインは、もちろん、バルト三国の観光です。
でも、私だけの密かな目的としては、それぞれの国においてロシア語がどの程度普及しているかを体感することがありました。
エストニア語、ラトビア語、リトアニア語はいずれもロシア語とは全く系統が異なる言語ですが、この地域には旧ソ連時代からロシア人やロシア語話者も多く住んでいるため、ロシア語の通用度もかなり高いようです。
特に、エストニア、ラトビアでは2~3割がロシア人で、ロシア語話者はもっと大勢います。
若いガイドさんでも学校でロシア語は習ったと言っていました。
旅行記の方は、ホームページ「ハシムの世界史への旅」で書いていこうと思います。
また、このブログでもいろいろ書いていこうと思います。
よろしくです。

にほんブログ村
« 剣山 ホラ貝の滝(写真追加) | トップページ | 海外旅行で訪れた国の一覧 »
「近況」カテゴリの記事
- 今年を振り返って(2018.12.27)
- ロシアのお土産「赤い10月」チョコ(2019.01.09)
- 独学を続けられている条件とは?(2018.10.12)
- ロシア語能力検定2級を受験予定(2018.09.19)
- バルト三国旅行から帰国(2018.08.12)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/540586/67048101
この記事へのトラックバック一覧です: バルト三国旅行から帰国:
旅の写真もりだくさん。楽しませていただきました。フィンランド航空は人気だそうです・・日本橋何某トラベル会社のツアーかな、私は全く疎いのですが、チャンスがあれば旅したいです。
投稿: ochaya | 2018年9月 2日 (日) 06時38分
ochaya さん、こんにちは!
旅行の後はホームページ作りで少し苦労してます。
でも、それが記憶や印象をより深く残すのに役立っています。
まだしばらく更新は続きます。
よろしければお暇なときにでもご覧ください。
投稿: ハシム | 2018年9月 2日 (日) 13時26分