2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

総合ランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ロシア縦断紀行(再)7 | トップページ | 平成から令和へ »

2019年4月30日 (火)

ロシア縦断紀行(再)8

1812年の二人の英雄について

👊

クトゥーゾフとバルクライ・デ・トーリの比較をします。

Барклая-де-Толли вспоминают реже,чем Кутузова.

バルクライ・デ・トーリが思い出されるには、クトゥーゾフが思い出されるよりまれだ。

вспоминать / вспомнить 思い出す

これとよく似た単語として

напоминать / напомнить 思い出させる

間違わないようにしたいものです。

本文 Барклая-де-Толли вспоминают реже,чем Кутузова.

これはは不定人称分ですね。

思い出すのは誰か特定の人ではなくて、誰でもいいのです。

「思い出される」といった訳し方で大丈夫みたいですね。

Барклая-де-Толли は Барклай-де-Толли の対格

Кутузова も Кутузов の対格ですね。

👊

Его семья происходила из Шотландии.

彼(バルクライ・デ・トーリ)の家族はスコットランド出身だ。

ここでは、地理用語が出てきます。

Великобритания イギリスの一般的な呼称

Соединённое Королевство Великобритании и Северной Ирландии グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国

Англия イングランド

Уэльс ウェールズ

Северная Ирландия 北アイルランド

Шотландия スコットランド

👊

注意を向ける、注目する、という表現

обращать / обратить внимание на+対格

Я обратил внимание на то, что у многих офицеров были нерусские фамилии.

私は多くの将校がロシア人の姓ではなかったことに注目した。

🎶

にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村

🎶

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

« ロシア縦断紀行(再)7 | トップページ | 平成から令和へ »

ロシア縦断紀行(再)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ロシア縦断紀行(再)7 | トップページ | 平成から令和へ »