ロシア縦断紀行(再)3
「オペラを鑑賞する」は、
オペラを「見る」のではなく、オペラを「聞く」と表現するようです。
NHKラジオのロシア語講座応用編第3回(2019年4月11日放送)の内容の一部です。
слу́шать о́перу オペラを鑑賞する
Спекта́кль был потряса́ющий. 公演は心揺さぶるようなものだった。
по́лночь 真夜中 в по́лночь 真夜中に
к сожале́нию 残念ながら
К сожале́нию, кита́йский язы́к совсе́м не похо́ж на японский.
残念ながら、中国語は日本語に全く似ていない。
ро́дом из+生格 ~の生まれである。(そこで生まれ育ったことを強調する表現)
Я ро́дом из Иокога́мы.
私は横浜の生まれだ。
Води́тель был ро́дом из Дагеста́на.
運転手はダゲスタンの生まれだった。
приложе́ние アプリ
че́рез приложе́ние アプリを通して
Я вы́звал такси́ че́рез приложе́ние.
私はアプリでタクシーを呼んだ。
Что́бы верну́ться в гости́ницу, я вы́звал такси́ че́рез приложе́ние.
ホテルに戻るために、私はアプリでタクシーを呼んだ。
заинтересо́вывать ・ заинтересова́ть ~に興味・関心を起こさせる
Меня́ заинтересова́л его расска́з.
彼の話は私に興味を起こさせた。(私は彼の話に興味を惹かれた。)
ロシア語の回文紹介がありました。
これは面白い!
ИСКАТЬ ТАКСИ(タクシーを探す)
こんなのを自分で作れるようになってみたいですね。
しかし、これはなかなかの難度だと思います。
ロシア語能力検定2級では無理でしょうね?
1級レベル?
🎶
🎶
« ライブで盛り上がる! | トップページ | ロシア縦断紀行(再)4 »
「ロシア縦断紀行(再)」カテゴリの記事
- ロシア縦断紀行(再)48(2019.09.27)
- ロシア縦断紀行(再)47(2019.09.26)
- ロシア縦断紀行(再)46(2019.09.20)
- ロシア縦断紀行(再)45(2019.09.19)
- ロシア縦断紀行(再)44(2019.09.13)
コメント