2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

総合ランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ロシア縦断紀行(再)4 | トップページ | ロシア縦断紀行(再)6 »

2019年4月18日 (木)

ロシア縦断紀行(再)5

道案内の尋ね方。

NHKラジオロシア語講座応用編(2019年4月18日放送)の要点です。

 人にものを尋ねるときの表現 「すみませんが、、、、、」

 Скажи́те, пожа́луйта,.... 最もカジュアルな表現

 Не подска́жете,.... やや丁寧な表現

 Бу́дьте добры́,.... 最も丁寧な表現

 わからない道を尋ねる表現

 Как пройти к +与格 ~にはどう行けばいいですか?

Как пройти к станции метро? 地下鉄の駅に行くにはどう行けばいいですか?

  人にものを尋ねるときの表現と結びつけて次のように言えれば、かっこいいか!

Не подска́жете, как пройти к станции метро?
地下鉄の駅にはどう行けばいいか教えてもらえませんか?

 Как попа́сть в(на,подなど) +対格 ~にはどう行けばいいですか?

Как попа́сть на станцию метро? 地下鉄の駅に行くにはどう行けばいいですか?

  попа́стьのもう一つの用法 行き当たる、不利な状況に陥る

 Она попа́ла под дождь. 彼女は雨に遭ってしまった。

 時間を尋ねる表現

 Вре́мя не подска́жете? 
   時間を教えてもらえませんか?

 Скажи́те пожа́луйста, ско́лько сейча́с времени?
  すみませんが、今何時でしょうか?

 Вы не зна́ете, кото́рый сейча́с час?
  今何時かご存じないでしょうか?

それぞれ文法的に間違いではないが、ニュアンスの違いがある。 

・・・・町中や地下鉄駅のなかでお互い長く話そうとは考えていない場合の行きずりの尋ね方

・・・・これから会話を続けたい場合などに適した尋ね方

обраща́ться・обрати́ться  с вопро́сом(вопро́сами)
質問する

Она́ ча́сто обраща́лась с вопро́сами к преподава́телю.
彼女はよく教師に質問していた。

🎶

にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村

🎶

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

« ロシア縦断紀行(再)4 | トップページ | ロシア縦断紀行(再)6 »

ロシア縦断紀行(再)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ロシア縦断紀行(再)4 | トップページ | ロシア縦断紀行(再)6 »