2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

総合ランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 21 職場での本音と建て前 | トップページ | 能勢妙見山に登る »

2019年4月 4日 (木)

ロシア縦断紀行(再)1

4月4日からNHKラジオ講座応用編「ロシア縦断紀行」が始まります。

半年間の放送予定です。

これは、2016年10月から半年間放送されたシリーズの再放送です。

💢

「サンクトペテルブルクからカスピ海を目指して」という副題がついています。

講師は鳥山祐介先生です。

旅行好きの私にとっては興味深いシリーズです。

再放送ですが、もちろん前回の内容をすべて覚えているわけではないので、

もう一度復習の意味で聞くことにしました。

あれから2年半の間に

どれくらい学習が進んでいるのかの確認にもなりそうです。

 

добира́ться ・ добра́ться  до+生格  ~に到着する

Я благополу́чно добра́лся до Питера.
私は無事にピーテルに着いた。 (ピーテルはサンクトペテルブルクの略称)

 よく似た意味を持つ прие́хать に比べて、「やっと到着する」というニュアンス。
 早くそんなニュワンスまでわかるようになりたいものです。

добра́тьсяの現在変化形
доберу́сь  доберёшься  доберётся  доберёмся  доберётесь  доберу́тся

подключи́ться к Интерне́ту インターネットに接続する 

Я почему́-то не смог подключи́ться к Интерне́ту в гости́нице.

私はなぜかホテルでインターネットに接続できませんでした。

  (参考)インターネット関連のロシア語については以前まとめたことがありました。

 インターネットと携帯電話に関するロシア語単語集 

ごめん(なさい)を表す3つの言い方

 Извини́(те),пожа́луйста ごめんなさい

 Прости́(те),пожа́луйста ごめんなさい

 проща́ть・прости́ть 許す 

 прости́ть の変化形 ・・・・ 下とよく似た変化に注意!
 прощу́  прости́шь прости́т прости́м прости́те простя́т

 Прошу́ проще́ния (より丁寧な謝罪)ごめんなさい

 проси́ть ・ попроси́ть 頼む

 проси́ть の変化形 ・・・・ 上とよく似た変化に注意!
 прошу́  про́сишь  про́сит  про́сим  про́сите  про́сят

 [слово за слово]コーナーより

Бо́льшую часть двадца́того ве́ка го́род официа́льно назывался « Ленингра́д ».

20世紀の大部分にわたって、町は公式に「レニングラード」と呼ばれていました。

Бо́льшую часть
Бо́льшую は большо́йの比較級。対格になっているのは、時間の継続を表す対格だからだと思います。

サンクトペテルブルクには様々な別名があることが紹介されています。

Се́верная столи́ца 北の首都

Культу́рная столи́ца 文化の首都

Го́род на Неве́ ネヴァ川沿いの町

Го́род бе́лых ноче́й  白夜の町

Окно́ в Евро́пу ヨーロッパへの窓

以上については納得できます。

ただ、一つだけ意味がわからなかった呼び名があります。それは、

Се́верная Пальми́ра 北のパルミラ

パルミラはシリアにある古代都市です。

それに対して、ペテルブルクはピョートル1世時代に作られた近代都市です。

ペテルブルクがパルミラになぞらえられる理由がわかりませんでした。

ペテルブルクがパルミラに例えられる理由を知りたいものです。

これは直接ロシア語に関することではありませんが、なぜなんでしょうね?

ちなみに、私はパルミラを12年前のシリア旅行の際に訪れたことがあります。

そのときの旅行記はこちらのページにあります。

ホームページ「ハシムの世界史への旅」内のパルミラ旅行記

2007年にはシリアにも自由に旅行ができました。

あれから12年(2019年現在)、シリアは内戦後の混乱状態です。

パルミラ付近にも今は当然旅行で訪れることはできません。

 

🎶

にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村

🎶

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

« 21 職場での本音と建て前 | トップページ | 能勢妙見山に登る »

ロシア縦断紀行(再)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 21 職場での本音と建て前 | トップページ | 能勢妙見山に登る »