中国の個人情報保護法
日本以上にインターネットやキャッシュレス決済が進んでいる中国で新たな法律が制定されたようです。
В Китае приняли закон о конфиденциальности персональных данных
中国で個人情報保護法が採択された。
Постоянный комитет Всекитайского собрания народных представителей одобрил в пятницу закон о защите личной информации.
全国人民代表大会(全人代)常務委員会は金曜日に個人情報保護法を可決した。
【語句】
ここでは、個人情報に当たる言い方が2種類出ています。
後者の言い方のほうがなじみやすい感じがします。
全人代という言い方も参考になります。
Законодательный орган Китая одобрил закон, который обязывает компании повысить уровень защиты конфиденциальности данных. Закон вступает в силу 1 ноября.
中国の立法機関は企業にデータの秘密を守るレベルを高めるよう義務付ける法律を可決した。この法律は11月1日に効力を発する。
【語句】
ここでは、全人代のところを立法機関と言い換えていますね。
言い換えがたくさんあるのもロシア語のひとつの特徴かとも思ってきます。
【数字の読み方】
1 ноября первого ноября 「何日に」というのだから、生格ですね。
Согласно закону, компании должны получать согласие клиентов при сборе личных данных, который также должен быть сведен к минимуму.
法律に従って、企業は個人情報収集の際に顧客の同意を得なければならないし、情報収集も最小限に抑えられなければならない。
【語句】
сводить / свести (対格)をк+(与格)に減らす、縮める
сведен は свести の被動形動詞過去短語尾男性形
中国では10億人がインターネットを利用しているみたいです。
膨大な量のデータ、利用の仕方によっては天国と地獄の差が生まれるのでしょうね?
« 国後島から泳いで亡命したロシア人 | トップページ | モスクワが報道する菅内閣支持率低下 »
「時事」カテゴリの記事
- 極超音速中距離弾道弾「オレーシュニク」発射実験(2024.11.23)
- G20 気候変動(2024.11.18)
- G7に化石賞が授与される(2024.11.17)
- 少し深堀りしてみよう(2024.11.16)
- 注目に値する(2024.11.08)
コメント