ロシア語で「暗記」する
наизусть という単語に注目しました。
наизусть は、「暗記して、そらで」という意味の副詞です。
この単語はNHKロシア語講座10月号応用編でよく出てきます。
私は4か所で見つけています。
1 знать наизусть 暗記している 第1課p.78
2 помнить наизусть 暗記している 第1課巻末p.112
3 выучить наизусть 暗記する 第2課p.82
4 заучивать наизусть 暗記する 第5課p.94
(参考までに)
выу́чивать/вы́учить 学ぶ、覚える
зау́чивать/заучи́ть 暗記する、過度に教育してだめにする
テキストでの使われ方を確認しておきます。
1 А я знаю наизусть«Буря мглою небо кроет, вирхи снежные крутя».
私は『嵐は空を闇で包み、雪の渦を巻きあげて』を暗記して(知って)いる。
2 Я его до сих пор наизусть помню.
私はそれを今でも暗記して(覚えて)いる。
3 Ты выучил стихи Пушкина наизусть.
君はプーシキンの詩を暗記した。
4 Лицейские товарищи Пушкина читали его стихи и заучивали их наизусть.
リツェイの仲間たちはプーシキンの詩を読んで、それらを暗記した。
このように наизусть とともに使われる動詞には
いろいろあります。
これらを文字通り「暗記」しておきたいものです。
NHKテキストは、1課ごとに独立していますが、こんな風に使うこともできるんですね。
NHKラジオは、私にとって、ロシア語を生で聴くことのできる貴重な機会なので、
これからも活用していきたいと思っています。
« 子どもがよく使う所有形容詞 | トップページ | どんな日、どんな年、どんな瞬間 »
「NHKロシア語テキスト」カテゴリの記事
- 期間を表す表現 за+対格(2024.11.21)
- スチリャーギの登場(2024.10.26)
- 知られざるソ連への旅 楽しみ(2024.09.21)
- 自分の感情を露骨に表さない文化的伝統(2024.08.30)
- 10月からのNHKロシア語講座 応用編は新作(2024.08.25)
コメント