2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ロシア語関連ブログランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月30日 (木)

鳴門市島田島の古代ハス

鳴門市の島田島にある古代ハスを見てきました。

古代ハスは島田小学校付近とそこから北に向かって車で3分ほど行ったところの二か所にあります。

古代ハスは大賀ハスとも呼ばれ、

ヴィキペディアによれば、

大賀ハスオオガハス、おおがはす)は、1951年、千葉県千葉市にある東京大学検見川厚生農場の落合遺跡で発掘された、今から2000年以上前の古代のハスの実から発芽・開花したハス(古代ハス)である。

また、地元の鳴門市島田島観光プロジェクトによれば、

県内の地域おこしボランティアの人たちが中心となり、2014年に鳴門市瀬戸町大島田の水田に植えつけられたとのことです。

Img_0522

 

Img_0525

 

Img_0528

 

Img_0529

向こうに見える鳥は作りものです(笑)。

 

にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

2022年6月23日 (木)

ロシアの印象「好ましい」、世界各国でわずか10%

ロシアのウクライナ侵攻でロシアの印象が悪化しているようです。

読売新聞が伝えています。2022/06/23 11:20

ワシントン=蒔田一彦】米民間調査機関ピュー・リサーチ・センターは22日、世界18か国でロシアに対する印象を「好ましい」と回答した人が平均で10%だったとする世論調査結果を発表した。

「好ましい」と回答した割合は各国で過去最低となり、ウクライナ情勢を受けて国際的に対露感情が悪化していることが明らかになった。

調査は日本や韓国、オーストラリア、米英独仏などで、ロシアによるウクライナ侵攻直前の2月中旬から5月中旬に行われた。

ロシアの印象を「好ましい」とした割合は、ポーランドが2%で最も低く、スウェーデンが5%と次いで低かった。

日本は6%、韓国は13%だった。イタリア、ギリシャ、ポーランドでは前回から30ポイント以上減少した。

18か国中で最も高かったのはマレーシアの47%で、シンガポールとギリシャの27%が続いた。

 

世界各国でロシアに対する好感度が下がっているようです。

これも仕方ないことですね。

どう考えても、ロシアによるウクライナ侵攻はロシアに非があると思います。

日本にいるロシア人などにも被害が及んでいないか心配になります。

そして、ロシア語やロシア語学習者にも被害が及ぼないか少し心配です。

ただでさえ少ないロシア語学習者がますます激減していくのではないかと思ってます。

NHKラジオ講座もなくなったりして…。

ロシア語で生活している大学の先生方も大変になるのでは?

たった一人の指導者の判断で多くの人を困らせています。

どうにかならないものでしょうかね?

 

にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

2022年6月18日 (土)

丸笹山 赤帽子山 シカに遭遇

昨日(6月17日)、丸笹山、赤帽子山に行ってきました。

帰り道で鹿の群れに遭遇しました。

ラフォーレ剣山 → 丸笹山 → 赤帽子山 → 折り返し → 丸笹に寄らずにラフォーレに帰る

 

(写真)鹿の集団

Img_0515

 

(写真)こんなところで鹿に遭遇しました。標高約1500メートル付近

Img_0514

 

(写真)貞光川源流

Img_0519

丸笹山から950メートルのところに貞光川の源流があります。

 

(写真)コケの密生地

Img_0518

源流近くにコケが群生しているところもあります。

 

雨もなく、程よい気温で、心地よい山登りができました。

近いうちにこの行程でもう一度登ることになります。

その下見登山でした。

 

にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

2022年6月 1日 (水)

インターネット関連用語集(増補)

 

インターネット・メール・携帯電話用語集(その4)




インターネット・メール・携帯電話関連の用語の充実を図っていきたいと思います。

自分自身の用語集にしていきたいと思ってます。

今回も少し追加です。

 

 

Интерне́т インターネット

 до́ступ к Интерне́ту インターネット・アクセス

 интерне́т аукцио́н インターネット・オークション

 подключиться к Интерне́ту  インターネットに接続する

 Не удалось подключиться к Интерне́ту. 
 インターネットへ接続できませんでした。

 Прервано интерне́т-соединение.
 
インターネット接続が失われました。

 (прерывать・прервать 中断する。打ち切る。さえぎる。)

 Восстановите и попробуйте снова. 
 再接続してやり直してください。

 Ваш  компьютер не может соединиться с Интернетом. 
 
コンピュータはインターネットへ接続できませんでした。

   

абоне́нт 加入者、予約者

 Абоне́нт вре́менно недосту́пен.
 加入者は一時的に連絡できません。(電話に出ることができないときの自動音声によるメッセージ)

акка́унт アカウント

бала́нс プリペイド式の電話料金の残高

блог ブログ  блогер ブロガー  

блоки́ровать / заблоки́ровать  ロックする、ブロックする

 Мой аккаунт заблоки́ровали!
 私のアカウントがロックされた。
 

браузер ブラウザ

мой друг по блогу 私のブログ友だち

вайфа́й  Wi-Fi 

 беспла́тный вайфа́й 無料Wi-Fi

веб-сайт ウェブサイト

вкла́дка タブ

виртуа́льная реа́льность ヴァーチャル・リアリティ

вниз 下へ  ( наверх 上へ )

домашняя страница ホームページ

 адрес домашней страницы  ホームページアドレス

жёсткий диск  ハードディスク

закла́дка ブックマーク

и́мя по́льзователя ユーザー名

SIM -ка́рта  SIM カード

кабель ケーブル

киберата́ка サイバー攻撃

ки́бер-террори́зм   サイバーテロ

клавиату́ра  キーボード

компьютер コンピューター

компью́терный ви́рус コンピューター・ウイルス

ключевы́е слова́  キーワード(複数)

ксерокс コピー機(某会社名に由来する一般名詞)

 正式には копировальный аппарат または копир

линк リンク  ссы́лка という単語もあり。

логи́н ログイン

многофункциональное устройство  複合機(プリンター、スキャナーなどがついている)

моби́льная связь モバイル通信

моби́льник 携帯電話  со́товый(телефо́н)ということもできる。

мобильный телефон   携帯電話

  「携帯電話」は3通りの言い方があるようだ。

 すなわち、мобильный телефон 、со́товый(телефо́н)、моби́льник

монито́р ディスプレイ

мышь マウス

мышка マウス

ноутбук ノートブック

обновлять ・ обновить 更新する

опера́тор сва́зи 通信事業者

паро́ль パスワード(男性名詞)

планше́т タブレット

подпи́счик フォロワー

 У этого блогера,кажется,восемьдесят тысяч подписчиков.

 このブロガーには8万人のフォロワーがいるようだ。

подписаться フォローする

по́иск  検索

поиско́вая систе́ма  検索エンジン

почтовый ящик  メールボックス

предопла́тная систе́ма 前払いシステム(プリペイド・システム)

приложе́ние  アプリケーション(アプリ)

 через приложе́ние  アプリを通して

 Я вызвал такси через приложение. 
  私はアプリでタクシーを呼んだ。

принтер プリンター

прова́йдер  プロバイダー

профа́йл  プロフィール

развиртуализироваться  脱バーチャルカル化する(ネット上の匿名の関係から抜け出す)

 Очень хочется развиртуализироваться!
 Давайте для начала устроим встречу с включёнными камерами!

  とっても直(じか)に会いたいですね!

  まずはオンラインの顔出しのオフ会をやりましょう!

ро́уминг ローミング

рутер ルーター

собачка @(アットマーク)

сервер サーバー

сканер スキャナー

ска́чивать / скача́ть  ダウンロードする

  Практически все песни можно скачать бесплатно из Интернета.

  ほとんどすべての曲がインターネットから無料でダウンロードできる。

ски́дывать / ски́нуть на почту +与格 +対格 ~に~をメールで送る

 Давай я тебе всю информацию вечером на почту ски́ну!

 夜、すべての情報を君にメールで送るね!

смартфо́н  スマートフォン

со́товый(телефо́н) 携帯電話  また мобильный телефон、мобильник も。

социа́льная сеть ソーシャルネットワーク(SNS)

ссы́лка  リンク линк という単語もあり 

 удали́ть связь リンクを解除する。

 Не открывать リンクを開かない。

 Добавить ссылку в закладки リンクをブックマークに追加する。

 Открывать ссылки в новых окнах. 新しいタブでリンクを開く

ста́тус ステータス

 Она уже поменяла статус в своём профайле на «без пары»!

 彼女は自分のプロフィールのステータスをもう『恋人なし』に変えたよ。

страница  一般的なウェブサイトのページ

страничка  страница の指小形(SNS上のページ)

тари́ф 料金プラン、料金表

телесовещание テレビ会議

термина́л 端末(空港のターミナルの意味もある)

тви́ттер ツイッター

точка  .(ドット)

устана́вливать / установи́ть  インストールする

файл  ファイル

 вло́женный файл  添付ファイル

 удалить этот файл  このファイルを削除する。

экран  スクリーン、画面

электро́нная по́чта  電子メール

 адрес электронной почты 電子メールアドレス

 отправлять по электронной почте 電子メールを送信する。

фо́рум 掲示板

хакер ハッカー

чат チャット

 

英語からの借用も多いようですが、

従来のロシア語に新しい意味を加えたような単語も多い気がしました。

 

今回の追加はNHKラジオ講座6月号の「くらしのロシア語単語集第3回」を参考にしました。

パソコンとオフィス関連の用語がいくつか紹介されています。

 

にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »