2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

総合ランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 四国遍路 2回目区切りうち | トップページ | 否定代名詞 не́чего »

2022年11月30日 (水)

捨てられるロシア語

ウクライナでは今、ロシア語を捨てる市民が増えているそうです。

 

昨日付けの日本経済新聞国際面にこんな記事が載っていました。

 

ウクライナでは1991年の独立後もロシア語が政府機関や学校、メディアでも幅広く使われていた。

しかし、2022年2月24日のロシアによるウクライナ侵攻後に状況は大きく変わった。

2022年は年初より、ロシア語を日常使うウクライナ市民の割合が19%低下した。

98%が自分をウクライナ人だと認識している。1年前の調査では75%だった。

ウクライナ市民の57%は自分は欧州人だと考えている。1年前は27%だった。

「精神面ではソ連人」と考えているウクライナ人は7パーセント。1年前には21%だった。

2022年9月以降、キーウの学校ではロシア語による教育が禁止された。

ウクライナ人の60%前後がロシアの音楽を聴かなくなった。その割合が過去半年で3倍以上となった。

 

などなど、、、、、

ウクライナではロシア語が捨てられていっているようです。

ロシア語学習者にとっては、残念なことです。

日本でもロシア語学習者は今後激減するかもしれません。

大学のロシア語講座も減っていくかもしれませんし、

その結果、ロシア語を教える先生も解雇されたり、、、、

どうも明るい未来は見えてきませんね。

ロシア語話者は今後、どんどん減っていきそうです。

学習のモチベーションを保つのも大変になりそうです。

 

にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

« 四国遍路 2回目区切りうち | トップページ | 否定代名詞 не́чего »

時事」カテゴリの記事

コメント

ご存知でしたか、悲報です。昨日、遅ればせながら、あの同時通訳者、そしてロシア語講座も担当された徳永晴美氏が8月に逝去されたことを知りました。すごく残念です。
ロシア語のテキストを買う時、なんだか妙な気配を感じることが、最近ありました。私自身、会話など皆無で、今後も、このぶんだとなさそう・・・

えっ、ほんとうですか?
初めて知りました。
徳永先生がお亡くなりになっていたんですか。
徳永先生のNHK講座、気に入っていました。
ロシア語での日本紹介をテーマとしたものでした。

米原万里先生も若くして亡くなっていますが、
ロシア語関係者が早くおなくなりになるのはとても残念です。

ロシア語をめぐる状況、ますます寂しくなってきそうです。

お茶屋さん、お知らせくださり、ありがとうございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 四国遍路 2回目区切りうち | トップページ | 否定代名詞 не́чего »