2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

総合ランキング

  • ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 民間軍事会社 弾薬不足 | トップページ | 聞き取り用テキスト »

2023年5月15日 (月)

古い時代のロシア語学習書

久しぶりに、懐かしい本を手に取ってみました。

1976年発行の本です。

その名は

『テーブル式ロシヤ語便覧』評論社

著者は和久利誓一さんです。

 

ロシア語じゃなく、

ロシヤ語となっているのも

時代を感じさせてくれます。

目を通してみると、

例文がさらに時代を感じさせてくれます。

 

Империалисты грозят миру войной.

帝国主義者たちが世界に戦争の脅威を与えている。

(p.240)

 

убеждаться / убедиться в преимушествах социалистического строя.

社会主義体制の優位性を確信する

(p.248)

 

руководить рабочим движением

労働運動を指導する

(p.247)

 

いずれも、106課の「動詞の要求」のところで出てくる例文の一部です。

これがおよそ50年前のロシア語学習書なんです。

 

それを今も持ってる私って、ある意味、すごい!(笑)

 

「帝国主義者たち」の代わりにロシアが脅威となってますね。

「社会主義体制の優位性」・・・今やなんのことやらわからない人が多いでしょうね。

ソ連型社会主義そのものがありませんから、想像すらできないでしょうね。

「労働運動」なるものもほぼなくなり、首相が賃上げを唱えるような状況ですね。

 

いやはや、ロシアとロシア語をめぐる状況は激変しました。

 

50年前にノスタルジーを感じながら、

暇を見つけてこの本を読み返していこうと思ってます。

 

にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

« 民間軍事会社 弾薬不足 | トップページ | 聞き取り用テキスト »

書籍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 民間軍事会社 弾薬不足 | トップページ | 聞き取り用テキスト »