あなたの夢がすべて叶いますように!
今年もわずかになってきました。
順調とまではいかなくても、ひとまず、乗り切った感じです。
四国遍路(歩き遍路)も春に2回、秋に3回行くことができました。
その結果、約100万歩、約670キロを歩き通し、43番まで達成しました。
また、新しく水泳教室にも行き始めました。
クロール、背泳ぎ、平泳ぎは、25メートルなら泳げるようになりました。
さて、ロシア語ですが、
少しずつですが、あきらめずに続けています。
これは進歩が目に見えてこないのが残念です。
テキストを眺めていたら、こんな例文に出会いました。
Пусть сбываются все ваши мечты!
あなたの夢がすべて叶いますように!
3人称命令文の例文ででてきます。
(NHKラジオ講座応用編第25課練習問題)
ところで、私には夢といった大きなものはないのですが、
来年にやってみたいことはあります。
大きく言って、次の3つです。
1 四国遍路(歩き遍路)を完了させる
(現在、43番まで完了しているので、残り半分を歩く)
2 水泳の4泳法をマスターする
(現在、クロール、背泳ぎ、平泳ぎは25メートルは泳げる。これから、バタフライ特訓すべし)
3 ロシア語検定1級が受験できるレベルに向け学習する
(現在の2級の力を維持しながら、次の段階へ飛躍目指す)
さて、どこまで達成できるでしょうか?
来年の今頃、どんな結果になっているか?
Пусть сбываются все мои мечты!
私の夢がすべてかないますように!
« 弘法大師信仰と四国遍路 ~ 徳島県内最古の遍路日記を読む | トップページ | 諸民族の友情が永遠に栄えますように! »
「近況」カテゴリの記事
- 新薬師寺、唐招提寺、霊山寺 奈良のお寺巡り②(2025.05.19)
- 東大寺、喜光寺、法華寺(2025.04.12)
- 歩き遍路から帰る まずは第一報(2024.12.06)
- 年賀状が販売開始される(2024.11.02)
- 「四国遍路」をロシア語で言うと・・・(2024.02.27)
« 弘法大師信仰と四国遍路 ~ 徳島県内最古の遍路日記を読む | トップページ | 諸民族の友情が永遠に栄えますように! »
コメント