まさかの誤植、発見
NHK出版の本で誤植(誤字)を発見しました。
まさかのことです。
その本とは、『ロシア語表現力トレーニング』 NHK出版 2016年1月15日 第1刷
最近よく読んでいる本です。
131ページ
(誤)свежё → (正) свежо
こんな例文のところで出てきました。
私はさわやかです(さわやかに感じます)
Я чувствую себя (свежё) свежо.
свежё はいくら辞書を探しても載っていませんでした。
152ページ
(誤)самный → (正)самый
これを使った例文は下の文です。
一番鮮明な印象を受けたのはモスクワの地下鉄です。
Самое яркое впечатление на меня произвело московское метро.
ロシア語学習書には、他の本に比べて、誤植がたくさんあります。
でも、NHKなら誤植はないだろうと思って読んでいました。
しかし、やっぱり、ありました。
ロシア語学習書に誤植が多いのは、
やはり、ロシア語ができる人が絶対的に少ないことと関係しているのでしょうね。
どうしても、校正作業などが不行き届きになるのかもしれません。
この本のように、
わずか2カ所
なんて言うのは上出来のほうです。
(探せば、まだ見つかるかもしれませんが・・・)
これからも誤植に警戒しながら、ロシア語学習を進めていこうと思いました。
最近のコメント